2016年12月31日土曜日

【卒業生】窪田壮一郎 君

12月8日、とうとう茅ヶ崎JCの卒業式が執り行われました。今年の卒業生は10名。皆それぞれにJC観があって、それぞれの人生の中でJCの位置付けは様々。そんな卒業生のお一人お一人をご紹介していきます!


窪田壮一郎(Soichiro Kubota)君






JCでの経歴


  • 2010年 入会(シチズンシップ醸成委員会)
  • 2011年 総務委員会 副委員長 
          神奈川ブロック協議会 事務局 運営委員
  • 2012年 シチズンシップ醸成委員会 委員長
  • 2013年 財務理事
          神奈川ブロック協議会 財政局 委員
  • 2014年 交流委員会 理事
          神奈川ブロック協議会 地域コミュニティ創造委員会 運営幹事
  • 2015年 総務広報委員会 委員 
          関東地区協議会 会員交流委員会 幹事
  • 2016年 総務広報委員会 委員
          神奈川ブロック協議会 財政局 次長

これほどまでに頭のキレる人っているんだなぁっていう人。それが窪田君に対する私の、そして多くの人の印象ではないでしょうか。

今年度、総務広報委員会で初めて同じ委員会で活動させていただき、彼に聞けば確実に的を射た解答をいただくことができました。

彼の素晴らしいところは、判断軸がしっかりしている点だと思います。経験だけでものを考えるのではなく、多くの経験を昇華させて軸をつくりあげている点が、彼に多くの信頼と尊敬が集まる理由だと思います。

11月例会の懇親会、窪田君は本気を出してくれました。
Tシャツを作ったり、クイズボードをつくったり、多くの”仕込み”が入っていて、あれほどまでにクオリティの高い懇親会を私は初めて経験することができました。
クイズのテーマはJCにまつわるもので、しかもしっかり勉強しないと分からないような内容です。ただ懇親会が盛り上がれば良いのではなく、そのなかにも「学び」がある。

ああ、これがJCで懇親会をやる理由なのかなぁと納得しました。


窪田君に出会って、「こういう人とたくさん出会っていきたいな」って思います。仕事もできて、JCの学びも大切にして、それを周囲に伝えることができるような人。それでいて、謙虚で、常にリスペクトを持って人と接することのできる人。

今年、事業の内容について迷っている時に、LINE経由で結構相談に乗ってもらいました。自分の理解の何が足りていないのか、このテーマの例会をどのような内容で設えればメンバーに分かりやすくなるだろうか・・・そういうことを質問させていただくと、きちんと窪田君なりの解答をしてくれていました。

私は彼ほど優秀な存在には到底なれませんが、でも彼のような人になりたいなぁって心から尊敬できる人です。

最後の一年、一緒に活動できたことを誇りに思います。
本当にお疲れ様でした。ご卒業おめでとうございます。





総務広報委員長 北川

0 件のコメント:

コメントを投稿